【みかん狩りが楽しめる】オレンジ村オートキャンプ場に行ってみた!

オレンジ村オートキャンプ場でキャンプしてみた!

こんにちは!

今回は千葉県のオレンジ村オートキャンプ場でキャンプをしてきたので、そのレポートになります。

こんな人におすすめ
  • オレンジ村オートキャンプ場で
    • キャンプがしたい!
    • みかん狩りがしたい!
  • キャンプ場がどんな場所なのか写真で知りたい!

平日に行ったので人は少なめで、10組くらいいっしゃいました(うち半分くらいがソロの方)

また10月からはこちらのキャンプ場に併設されているみかん畑でミカン狩りを楽しむことが出来ます。

しもくま

季節ごとに違った果物狩りを楽しむことが出来ますよ~

薪を無料でもらえるのもこちらのキャンプ場の特徴ですね。

それでは詳細を紹介していこうと思います!

この記事でわかること
  • オレンジ村オートキャンプ場の魅力
  • オレンジ村オートキャンプ場の注意点
  • 千葉県にある魅力たっぷりの道の駅に寄ってキャンプをさらに楽しく!
目次

オレンジ村オートキャンプ場の概要

オレンジ村オートキャンプ場は千葉県の南房総市にあるオートキャンプ場です。

みかん農園に併設されており、海を見下ろす高台のサイトや、木々に囲まれた林間のサイトがあります。

区画数は最大で120あり、大規模なキャンプ場となっています。

利用案内・利用料金

住所〒295-0001 千葉県南房総市千倉町久保1494
電話0470-44-0780
利用期間年間を通じて利用可能
利用時間チェックイン:9時~
チェックアウト:~14時(連休中日は~11時)
施設管理棟/炊事場/水洗トイレ6か所/温水シャワー(無料)
浴場(当日予約性。大人500円、小人300円)
洗濯機/冷蔵庫(管理棟に1台)
利用料金・普通車1泊1張:平日3,300円、繁忙期3,800円(ソロ3,300円)
・バイク1泊1張:平日1,800円、繁忙期2,000円
・エアコン付きロッジ(6~8畳):8,000~10,000円
・宿泊管理料:大人1人200円(中学生から)、小人1人100円(3歳から)
・デイキャンプ:1名500円、タープ1張1,000円
・その他レンタル品(テントや寝袋など)200~2,500円
その他・ペット同伴での利用可。
・薪(木材廃材)を無料利用可。
・1部のサイトを除き直火での焚火可。消化、片付けは必ずお願いします。
・BBQセットをご返却する際は、安全な消化をご確認ください。
・ゴミの分別収集をお願いします(袋の指定はなく、ご持参ください)。
・夜間はスタッフがキャンプ場入り口近くの場所におりますのでお電話いただければ対応致します。
オレンジ村HPより

アクセス・交通

最寄り駅はJR内房線の「千歳駅」。そこから徒歩だと22分かかります。

電車や高速バスを利用する場合

東京駅から特急わかしおに乗れれば約2時間半ほど。料金は特急料金(東京~勝浦)と合わせて4,000円になります。

高速バスを利用する場合は東京駅から安房鴨川駅まで約2時間15分ほど、料金は2,500円です。そこからJR内房線に乗り千歳駅まで約24分、料金は418円で、トータル2,918円になります。

※ただし電車やバスを利用する場合はルートによって料金は異なります。

また、公式サイトには千歳駅の隣の千倉駅までの高速バスのルートが記載されていますが、そこからタクシーになるのでおそらくお値段が張ると思われます。

しもくま

私は今回都内からレンタカーを借りていきました

都内から車の場合

下道で川崎へ向かい、川崎からアクアラインに乗って千葉県へ。その後有料道路を使い、川崎からトータル1時間半ほどで到着します。川崎から約90km。

有料道路のお値段は以下のようになっています。

車種通常料金ETC割引後料金
軽自動車2,510円640円
普通車3,140円800円
中型車3,770円960円
大型車5,190円1,320円
特大車8,640円2,200円
アクアライン(浮島IC〜木更津金田IC)の通行料金(NEXCO東日本HPより

ETCを持っているとアクアラインが格安で乗れるので、もし持っていない場合はレンタカーショップで借りることをおススメします!

アクアラインを抜けた先の木更津金田IC〜富浦ICの有料道路は通常料金が1,860円、ETC割引後料金が1,310円となっています。

キャンプ場の予約方法

予約方法は電話でのみの受け付けになります。公式サイトでも予約状況の確認などは出来ないので、直接電話でお問い合わせしましょう!

満員の場合はホームページのお知らせに載っていることがあります。土曜日はかなり混雑するようです。

電話番号:0470-44-0780

予約の際に何か注意点はありますかと伺ったところ

キャンプ場の方

薪が無料で使えますので、ノコギリなどがあると良いですよ!

と教えていただきました!

しもくま

ありがたいっ!

オレンジ村オートキャンプ場に泊まってみた!

ここからは実際に私が泊まったレポをしていきます!泊まったのは2021年10月14日(木)になります。

どんな雰囲気なのか?トイレはどうか?などの様子をお伝えしますね!

キャンプ場の場内

管理棟
管理棟

車で地図の場所に向かっていくと、かなり急斜面を上がっていくことになります。斜面を上がったところに管理棟が見えますので、そちらで受け付けしましょう!車は受付を通り過ぎた奥にいったん止めておくことが出来ます。

受付で名前・住所・電話番号を記帳し、お金を払うと受付は終了で

キャンプ場の方

お好きなところでキャンプしてください

とゆるい感じ。さっそく場所探しを始めますが

  • 海が見える第一キャンプ場
  • 林間の静かな第二キャンプ場
キャンプ場の全体図
キャンプ場の全体図

があります。第二キャンプ場は奥にあって車でかち合った時がすれ違い不可で大変だなと思ったので、海が見える第一キャンプ場にすることにしました!

キャンプ場内は車1台しか通れない…
キャンプ場内は車1台しか通れない…
第一キャンプ場。トイレの近くにすることに
第一キャンプ場。トイレの近くにすることに

平日でしたが約10組ほどのキャンパーさんがいらっしゃいました(ソロの方も半分くらい)

しもくま

まずは施設の確認をします

トイレ

トイレは場内の6カ所に設置されており、ウォシュレット付きの便座もあって綺麗な印象でした!無料で利用可能です。

お手洗いにはせっけんも用意されてありました!

ウォッシュレット付きのトイレ
ウォッシュレット付きのトイレ
石鹸が置いてあるお手洗い
石鹸が置いてあるお手洗い

お風呂・シャワー

浴場は当日予約制になっており、大人は300円になります。オーナーさん手作りのヒノキ風呂が楽しめるそうですよ!

しもくま

私はドライヤーを持っていなかったので、お風呂とシャワーは利用せず

ママはずぼらさんのブログではヒノキ風呂をおすすめされているので参考になるかと思います!

シャワーの利用は無料となっています。温水シャワーなので夏以外でも安心ですね♪

温水シャワーの建物
温水シャワーの建物
温水シャワーの様子
温水シャワーの様子

薪置き場

薪の置き場は炊事場の近くにありました。薪と言ってもおそらく皆さんがイメージするものと違い、こちらにあるのは廃材

なたで巻き割をするというよりはノコギリで細かくするといった感じですね。持っていなくても手や足で折っていくことができます。

ただし湿っていたり燃えにくいものもあるので注意が必要です。

薪(木材の廃材)置き場の様子。大きいのでノコギリがあると良いです。
薪(木材の廃材)置き場の様子。大きいのでノコギリがあると良いです。

炊事場

炊事場はキャンプサイトの近くに設置されていて、場内には計3カ所あります。

お湯も出るのがありがたいです!(他のブログを見ると水しか出ないと書いてある記事ばかりでしたが、2021年10月現在ではお湯が出ました)
ただし、洗剤などはないのできちんと洗いたい人は用意しておきましょう!

炊事場はそれほど大きくはありませんが、お湯出ます
炊事場はそれほど大きくはありませんが、お湯出ます

ゴミ捨て場

  • 燃えるゴミ
  • ペットボトル
  • 缶・ガス缶
  • ビン

に分けて捨てることが出来ます。持ち帰らずに捨てることが出来るのはとてもありがたいですね!

ゴミ捨て場。分別すれば捨てられるのはとてもありがたいですね!
ゴミ捨て場。分別すれば捨てられるのはとてもありがたいですね!

場内からの景色

キャンプ場では都会では見ることが出来ない夜景と朝日を見ることが出来ます!もちろん焚火も楽しみですよね♪

10月は虫の鳴き声も聞こえて、とても静かな夜を過ごすことが出来ました。

夜の月と星がとても綺麗でした
夜の月と星がとても綺麗でした
キャンプ場から見える朝焼け
キャンプ場から見える朝焼け

翌朝はチェックアウトしてみかん狩り!

みかん畑で食べ放題!
みかん畑で食べ放題!

こちらのオートキャンプ場ではみかん農園が併設されていて、みかん狩りを楽しむことが出来ます!

ご利用期間10月1日〜4月30日
ご利用時間9時〜17時
料金大人500円(中学生から)
小人300円(3歳から)
その他・予約不要
・駐車場は無料
・雨天時はハウスでのみかん狩りが楽しめる
(ハウス栽培は10月1日〜2月20日、温州みかん)
・お持ち帰り、直売、宅配も可能
・レモンティ(採れたてレモン使用)を無料サービス
・コスモス・野水仙、摘み取り無料サービス
(天候などの影響で早めに終了している場合あり)
みかん狩りのご利用案内

10月は温州みかんをもいでその場で食べることが出来ます!

しもくま

ほど良い酸味と甘味がたまらんっ!

バケツが用意されているのでそこに皮は捨てましょう。もちろんお持ち帰りもできますよ。

温州みかん!
温州みかん!
みかんの皮は皮入れへ!
みかんの皮は皮入れへ!

持ち帰りはビニール袋をもらって量り売りで買うことが出来ます。

こちらのみかん農園では季節によって様々な果物や野菜の収穫体験をすることができます。1年中楽しめるのもオレンジ村キャンプ場の魅力ですね♪

期間作物
10月温州みかん、レモン、さつまいも、栗
11月温州みかん、レモン、さつまいも
12月温州みかん、レモン、しいたけ
1月温州みかん、レモン、キンカン、菜の花、しいたけ
2月レモン、甘夏、はっさく、清見オレンジ、ポンカン類、文旦、菜の花
3月レモン、甘夏、はっさく、清見オレンジ、文旦
4月レモン、甘夏、清見オレンジ、文旦、山菜、たけのこ
5月山菜
6月ブルーベリー
7月ブルーベリー、ししとう、なす、ピーマン、トマト
8月ブルーベリー、ししとう、なす、ピーマン、トマト、落花生、さつまいも
9月落花生、さつまいも
収穫体験一覧

※天候などにより収穫できないことがあるので、詳しくはお電話でお問い合わせください。

しもくま

晴れた日にみかん畑にいるだけでテンションが上がりますね!

千葉県は魅力的な道の駅がたくさん!立ち寄ってキャンプをさらに楽しく!!

千葉県は道の駅がたくさんあって、その数全29カ所!オレンジ村オートキャンプ場は房総の先端にあるので、車でお越しの際はせっかくなのでいろんな道の駅も合わせて楽しみましょう!

キャンプ場の近く!新鮮な魚が買える「ちくら・潮騒王国」

ちくら潮騒王国
ちくら潮騒王国
大きな船が特徴!
大きな船が特徴!

キャンプ場から車で海沿いを南に走ること約15分。道の駅の横に船が泊まっているのが特徴的な「ちくら潮騒王国」があります。

こちらの道の駅は中に入ると大きな水槽が並んでいて、新鮮な海鮮を買うことが出来ます!

またアジフライが美味しいお店もあるそうで、お昼ご飯を楽しんだり海鮮を買ってキャンプで楽しむことが出来ますよ♪

たくさんの売り物が並ぶ市場!
たくさんの売り物が並ぶ市場!
中には大きな水槽が!
中には大きな水槽が!

残念ながら私は15時くらいに着いたのでお店はほとんど終了していました。

しもくま

レポにならずすみません…
行かれる方はお早めに

牛乳が名産!乳製品が美味しい「三芳村鄙の里(ひなのさと)」

キャンプ場から車でアクアライン方面に走ること約18分。日本酪農発祥の里と言われている「三芳村鄙の里」があります。

三芳村鄙の里
三芳村鄙の里
乳製品を中心とした特産品が並ぶ
乳製品を中心とした特産品が並ぶ

この三芳村では酪農がとても盛んだそうで、牛乳やソフトクリームなどが名物として売られています。

しもくま

このソフトクリームがめちゃめちゃ濃厚で美味しいぃぃぃ!

三芳村名物!絶品のソフトクリーム
三芳村名物!絶品のソフトクリーム

ぜひ一度立ち寄って食べてみてください!

また隣には農産物直売所「土のめぐみ館」が併設されていて、新鮮な野菜などを買うことができます

三芳村「土のめぐみ館」
三芳村「土のめぐみ館」
中には新鮮な地元の野菜が並んでいます
中には新鮮な地元の野菜が並んでいます

こちらで買ったものをキャンプで使っても美味しいですよね!

有料道路からも一般道からもアクセスできる!野菜も海鮮も揃う「富楽里(ふらり)とみやま」

最後にご紹介するのはキャンプ場からアクアライン方面に車で走ること約30分。有料道路と一般道の両方からアクセルできる「富楽里とみやま」があります。

富楽里とみやま
富楽里とみやま
こちらも中ではたくさんの特産品が並んでいます
こちらも中ではたくさんの特産品が並んでいます

この道の駅は「富山の楽しい里」を短く表現し、「誰でも”ふらり”と立ち寄れるスポットになってほしい」という願いを込めて命名されたそうです

2階建てになっていて、1階は野菜や海鮮の直売所や物産コーナーがあります。2回は飲食・情報コーナーとなっていて、食事を楽しむことが出来ます。

私は2階の「食事処網納屋」さんで昼食をとりました。こちらは小浦漁港で水揚げされる地魚を使ったお寿司や定食が人気のお店。

その中でおすすめの「定置網丼」を注文しました。こちらは定置網で水揚げされたその日の地魚が楽しめるメニュー。

その日獲れた魚を食べられる「定置網丼」
その日獲れた魚を食べられる「定置網丼」

この日はさわら・かます・すずき・とびうお・いなだの5種類!

しもくま

どの魚も脂が乗っているのにあっさりしていて
とても美味しかったです!

1階に戻り、千葉の野菜とサザエを買って帰宅することにしました。

とみやまでは海鮮まで買える!千葉の貝は美味しいんです!
とみやまでは海鮮まで買える!千葉の貝は美味しいんです!

まとめ:オレンジ村オートキャンプ場は設備が充実していてみかん狩りも楽しめる!キャンプと合わせて千葉を満喫しよう!

今回はオレンジ村オートキャンプ場の紹介とレポート、また千葉の道の駅についてご紹介しました。

オレンジ村は料金も安くて設備も充実しているので、不慣れな方でも安心のキャンプ場だと思いました。

しもくま

実際私は初めてのキャンプでしたがとても楽しめました

キャンプと合わせてみかん狩りが楽しめるのも大きな魅力ですね!

また千葉県は魅力的な道の駅がたくさんあるので、車でお越しの際は近くの道の駅に寄ってみるとより一層キャンプを楽しめると思いますよ!

ぜひ楽しいキャンプの参考になればと思います。

清里中央オートキャンプ場でのキャンプもご紹介していますので、そちらもぜひご参考にしてみて下さい!

それでは、ありがとうございました!

この投稿が気に入っていただけたら下のアイコンをポチッとお願いします!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

\人気ブログランキングにも参加中/


アウトドアランキング

楽天ROOMでアウトドアで使用しているグッズを紹介しています!

わたしのROOM
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

自然を愛するくま
自然に囲まれてストレスフリーに生きていきたい
アウトドアの話を発信します

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次